2013.03.17
廃線跡ツアー 第4弾は軍用線跡 #1
赤羽八幡神社については前回の記事をご覧いただくことにします。 → こちら

さて、赤羽の軍用線。正しくは…と言いたいところですが、正式な名称は不明とのことで
とりあえず「東京陸軍兵器補給廠専用線(板橋兵器庫線)」ということに。

お馴染みの線路もよう。

あっちこっちで辛夷(こぶし)が咲いていました。ほぼ満開。

横道が気になって確認してみると、起伏が激しいというか、
地形がフクザツ。。。


さて、赤羽の軍用線。正しくは…と言いたいところですが、正式な名称は不明とのことで
とりあえず「東京陸軍兵器補給廠専用線(板橋兵器庫線)」ということに。

お馴染みの線路もよう。

あっちこっちで辛夷(こぶし)が咲いていました。ほぼ満開。

横道が気になって確認してみると、起伏が激しいというか、
地形がフクザツ。。。

| Home |