fc2ブログ
2018.11.12 檜原村に行ってきた! #2
つづきです。


都民の森は、歩きやすいようにウッドチップが敷いてあったり、トイレもあちこちに整備されており、
自然がそのままの形で残されつつ、山に慣れてない人にも親しみやすい場所となっていました。
この写真には写っていませんが、主だった植物や巨木には、ラベル(名板)があるのもうれしい。
20181110_10.jpg

前日、雨が降ったあとだったので、森全体がしっとりしていて、それもよかったなー。
20181110_11.jpg

三頭(みとう)大滝が見えてきました。
20181110_12a.jpg

滝見橋という吊り橋の上から見た三頭大滝。
20181110_12b.jpg

雑木林ってホントに飽きません。今回はこの斜面の感じにとても惹かれました。
20181110_13.jpg

... 続きを読む
スポンサーサイト



2018.11.11 檜原村に行ってきた! #1
念願の檜原村へ行ってきました。しかも、山に詳しいお友達の案内付き♡
紅葉のほうは、標高1000mまで行っちゃうともう終わっていて、だいぶ散ってしまっていた
のですが、ふかふかの落ち葉の上を歩くのもまた気持ちよくって、気分が上がります。^^


お友達がランチの予約をしてくれていたので、まずはそこに向かいます。途中、周辺を散策。
檜原村は、「村域の9割以上が森林」(Wikipedia)とのことで、どこを見ても山、山、山、
そして川と滝。
20181110_2.jpg

こちらは払沢(ほっさわ)の滝。
東京で唯一「日本の滝百選」に登録された滝だそうです。
20181110_3.jpg

カラマツでしょうか。木の赤ちゃんって大好きです♡
20181110_4.jpg

これはヒノキの赤ちゃん?…もっとちゃんと見分けられるようになりたいなぁ。
20181110_5.jpg

... 続きを読む
CURRENT MOON
moon phases