fc2ブログ
2014.06.18 手創り市@雑司ヶ谷 その2
気になって、前を何度か行ったり来たりしちゃったのが、ここ。ハンモックで揺られながらのリフレクソロジー。「10分1000円」って書いてあるけど、ハンモックに乗るだけなら ただ なんですって。でも、いつも誰か乗っかっているので、けっきょく乗らずに帰ってきてしまいました。
20140615_8.jpg

こちらはタイヤキグッズ…と言っていいのか??? 左下にあるマグネット3個セットはちょっと欲しかったな。右下のでっかいやつは確かペーパーウェイトでした。
20140615_9.jpg

今回は、もうひとつの会場へも足を運びました。
20140615_10.jpg

こちらはすべてクラゲです。作者さんが実演していらっしゃって、見てたら作品のひとつひとつを解説してくださいました。クラゲにもいろんな種類がいて、それぞれ特徴があるのですね~。もんのすごくクラゲに詳しい方でした。
20140615_11.jpg

私が今回、買おうかどうしようか本気で悩んで、ハンモック以上に行ったり来たりを繰り返したブース・・・。イッチンという技法を用いた陶器です。
20140615_12a.jpg

白い大皿が欲しかったのだけど、まーあれこれはかりにかけて、いまはまだもったいないなと思ってあきらめました。うちのすぐ下の妹が住んでいる街で陶芸教室をされていることが分かったので、いつか機会があったらおうかがいしたいな。
20140615_12b.jpg
... 続きを読む
スポンサーサイト



2014.06.17 手創り市@雑司ヶ谷 その1
昨年12月にたまたま見つけた雑司ヶ谷の手創り市。今回は狙って行ってみました。
*写真はどれもクリックすると大きくなります。
20140615_0.jpg
梅雨の合間の晴れ?…にしては数日間つづきましたが、とにかく良いお天気でよかった。^^
風もあり、木陰もあり、とってもさわやかな会場でした。


20140615_2.jpg

絵描きの井上ヤスミチさん。ライブペイントちう。
20140615_3.jpg

20140615_4.jpg

私がサンキャッチャーのペンダントを買ったソラハグ雑貨店さん。*写真はぜひ大きくして見てね。
20140615_5.jpg
... 続きを読む
CURRENT MOON
moon phases