fc2ブログ
2013.01.31 旧甲州街道を歩く #番外編
気になった風景をいくつか。※コースはすでに甲州街道から外れています。A^^;
20130127_14.jpg
ドアって、なんか惹かれるんですよね。

おっと、こちらはいわゆるトマソンですね。「ぬりかべタイプ」でしょうか。
20130127_8.jpg

影も好きです。
20130127_10.jpg
... 続きを読む
スポンサーサイト



2013.01.28 旧甲州街道を歩く #2
ここからはちっとも旧街道じゃないんだけど…まま、気にせず行きましょう。A^^;
20130127_11.jpg

このあたり、川跡を追っかけていた頃さんざん歩いたエリアです。もう暗渠の宝庫。
最初に探検したときは発見に次ぐ発見で、ほんと興奮したなぁ~。
20130127_12b.jpg

裏を覗くとこれだもの。
20130127_15.jpg

ひっそりと祀られていたのはお稲荷様でした。
20130127_16.jpg
... 続きを読む
2013.01.28 旧甲州街道を歩く #1
地図を見ていて気になった、芦花公園~千歳烏山あたりの旧甲州街道。街道というものを意識する
ずっと前に、別件で歩いたことはあったのだけど、今回はちゃんと街道として歩いてみたいなと思いました。
20130127_1.jpg
環八をただまっすぐ歩くのはイヤなので、その近くをなんとなく北上。このあたり団地が多いのね。

まだまだ雪が残る東京。


立て替え目前の都営アパート。ひとけのない公園がもの寂しい。
20130127_3.jpg

そんなわけで、旧甲州街道。こちらは山本農機・山本善水商店。
20130127_4.jpg

丸美ストアー(南烏山3丁目)。
20130127_5.jpg
入り口(街道に面した場所)には、アイバンラーメンがあるので、
そっちで有名な場所かも。

20130127_6.jpg

丸美ストアーを出て、さらにまた街道を西へ進みます。
... 続きを読む
2013.01.14 2013 初歩き #2
ここからあとは、2枚めを除き、当日Instagramにアップした元写真。
20130102_11.jpg

たまたま橋の遺構を見つけてしまったもので、詳細不明な水路跡をたどりちう。
20130102_12.jpg
「江川堀」というらしい。

20130102_13.jpg

20130102_14.jpg

そうそう。この写真は、Instagramにアップしたとき勝手に正方形にトリミングされていたもの。
20130102_15.jpg
... 続きを読む
2013.01.14 2013 初歩き #1
昨年の歩き納めは北千住、旧日光街道でしたけれど、あまりに面白かったので
今年の初歩きもまた北千住になりました。(1月2日)


やっちゃ場(青物市場)があったという通りには、こうして一軒一軒に看板が掲げられています。
20130102_2.jpg

20130102_3.jpg

さあ、そして、少し裏道にそれてみると…こんな不思議なカーブがあったりして、
20130102_4.jpg
例によって脱線に次ぐ脱線。あっという間に日が暮れます。。。

... 続きを読む
CURRENT MOON
moon phases